top of page
執筆者の写真屋久島ガイドツアー公式

梅雨。。。やつらとの戦いが始まる。

梅雨、それは1年の中で最も晴れた日が少なく、当然降水量の多いシーズン。

逆にいうならば、夏へのエネルギーを蓄え、梅雨明けと同時にそのエネルギーを開放するためのチャージ期間。

私達はこの夏への希望を楽しみに、この梅雨のシーズンを過ごします。


そしてここ屋久島では、毎年島民が恐れるやつらがやって来るシーズンなのです。


やつらは、まるで計っているかの様に夜の8時に姿を現し、そして島民は奴らから発見される事を避けるため、戦時中の様に家の電気を消して過ごします。


そう、その恐ろしいあいつらの名は。。。

「イエシロアリ」

学術名:Coptotermes formosanus

目科:シロアリ目ミゾガシラシロアリ

別名:タイワンヒメシロアリ


屋久島では「流し虫」や「八時虫」と呼ばれるこのシロアリ。

個体は小さいこんな虫。



屋久島ではこの小さな虫が、蒸し暑い雨上がりの夜に大発生するのです!



おびただしいこの虫は、家の明かりがついていると、容赦なくその家の窓から飛び込み、電灯の周辺で飛翔乱舞し、その後羽を落とし畳の上を這いまわり、片付いたと思い布団に入るや、モゾモゾと体の周辺を歩いたりするのです。


書きながら思い出すと体がゾワゾワしてきました。


そしてこの流し虫達は翌日にはすっかり姿を消し、大量の羽を残していくのです。


このシーズンはホテルや民宿でも、窓を絶対に開けないようにと戒厳令が発令されるほどです。




大自然に囲まれた屋久島、私達は、この子供の様に、流し虫を受けれることが出来る時がくるのでしょうか・・・




閲覧数:1,070回

最新記事

すべて表示

2024年 今年もよろしくお願いします。

新年明けましておめでとうございます。 今年も新たな一年が始まりましたね。 屋久島は素朴で静かな新年を迎えましたが、元旦から石川県の震災や、飛行機事故など胸の痛む大きな事件が起きてしまいました。 被災された皆様、事故にあわれた方やそのご親族の方は本当に大変な一年の始まりとなっ...

11月も終わり屋久島はオフシーズンへ

今年も11月が終わりました。 前回のブログから一度もブログの更新が出来ず反省するばかりです。。。 屋久島は12月に入りオフシーズンへ。 賑やかだった山も、登山者もまばらになり、静かな山を楽しむ事が出来ます 山の気温はこれから10度を切りはじめ、例年であれば年が明けた1月中旬...

Comments


bottom of page