top of page
検索

今年もやります!サマーキャンペーン!
6月もあっという間に20日を過ぎようとしていますね。 梅雨明けが待ち遠しい日々です。 梅雨が明ければいよいよ夏! 最近では県民割の拡大などで宿泊費が安くなったりと、旅に出かけやすい環境になってきました! そこで今年も屋久島ガイドツアーではサマーキャンペーンをやっちゃいます!...
屋久島ガイドツアー公式
2022年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:699回


白谷雲水峡半日ハイキングが始まりました
以前より多くのお客様からご要望を頂いておりました、白谷雲水峡半日コース。 実は裏メニューというか、都度ご要望を頂くたびにご案内をさせて頂いておりましたが、この度正式メニューとしてリリースさせて頂きました。 一日コースが約6時間から6時間半のツアーに対して、白谷雲水峡半日コー...
屋久島ガイドツアー公式
2022年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:749回

屋久島公認ガイドの違いって何?
こんにちは! 前回のブログの更新からかなり空いてしまいましたが、みなさんお元気でしょうか。 新型コロナウイルスのオミクロン株とやらの流行で、なかなか安心できる日がやってきませんね。 しかしながら、3月のツアー予約はかなり混雑してきました、まだガイドさんの予約をしていない方は...
屋久島ガイドツアー公式
2022年2月10日読了時間: 3分
閲覧数:1,066回

GOTOキャンペーンの再開について
新型コロナウイルスも一旦の拡大は収束し、少しづつ私達の屋久島にも観光客の方が戻られてきています。 まだまだ油断は出来ませんが、このまま感染拡大が起きずに、治療薬などの開発が進む事に期待したいですね。 最近はメディアなどでもGOTOキャンペーンの再開などが良く報道される様にな...
屋久島ガイドツアー公式
2021年11月17日読了時間: 2分
閲覧数:172回


【必読】ガイド会社の選び方教えます。
屋久島で大自然を楽しむなら、ガイドさんと一緒に歩くのがオススメです。 これはガイド会社だからの宣伝ではなく、多くのユーザー様から頂いた正直な意見です。 ガイドさんと歩く事で屋久島の自然だけではなく、歴史や文化などたくさんのストーリーを楽しく知る事が出来ます。また、ケガや事故...
屋久島ガイドツアー公式
2021年9月25日読了時間: 7分
閲覧数:24,691回


久しぶりのし尿搬出作業
先日久しぶりに高塚小屋と新高塚小屋のし尿搬出作業に行ってきました。 以前にもブログで書きましたが、山小屋からのし尿搬出作業は、山小屋のトイレからし尿を20Lのタンクに移し、そのタンクを2本担いでトロッコ道まで降ろす作業です。...
屋久島ガイドツアー公式
2021年3月20日読了時間: 2分
閲覧数:525回


夏休み突入!!!
屋久島は待ちにまった梅雨明け!!! 暑い、今年も熱いパッションを感じる夏になりました! でもいつもとは違う夏、、、コロナの問題もまだまだ続いていますが、それでも季節は変わり暑い夏! 屋久島にも徐々に観光客の方が来島され、登山ツアーも再開され始めました。...
屋久島ガイドツアー公式
2020年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:235回


「超!お得!!」屋久島満喫商品券登場!
急事態宣言が解除され、県境をまたいだ移動の制限も緩和されて各地の観光地も少しづつ、観光のお客様が増えて来ましたね! 私たちのツアーの予約もすこしづつ動き始め、7月の4連休も満員御礼。 すこしホッとしています。 それでも、未だに東京では一日に50人以上の新型コロナウイルスの感...
屋久島ガイドツアー公式
2020年6月29日読了時間: 2分
閲覧数:2,714回


コロナウイルス感染拡大防止のガイドラインを作成しました。
6月19日から観光などを目的とした県境を越えた移動が可能になりそうですね。 屋久島は国内旅行の中でもとても人気が高く、6月19日以降から多くの観光客の方が来島されそうな予感がします。 未だにワクチンなどの薬が作られていない中で、医療体制の弱い離島では正直不安もあります。また...
屋久島ガイドツアー公式
2020年6月14日読了時間: 2分
閲覧数:301回


屋久島の美味い飯【若大将】
二日間山をご案内させて頂いたお客様から夕食のお誘いを頂いたので、宮之浦にある若大将に行ってきました! 今回は食レポ!屋久島の美味い飯シリーズの始まりです! 屋久島最大の繁華街宮之浦にある若大将は屋久島出身のかなり濃ゆ~い大将の切り盛りする元気なお店。...
屋久島ガイドツアー公式
2019年4月16日読了時間: 4分
閲覧数:3,567回


春の風物詩
春の風物詩といえば。 桜や新緑、野に咲く花々、猫のうなり声だったりと様々。 今回はちょっと変わった春の風物詩をご紹介。 動画で動いているのは、アカケダニ。 鮮やかな赤く小さな姿が愛らしいですね。 サイズは米粒くらいです。...
屋久島ガイドツアー公式
2019年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:197回


たんかんの花
ついこの前まで収穫していたような… そんな気もしますが、たんかんの花が開花していました。 たんかんは屋久島の特産品の果樹で、栽培面積、生産量共に鹿児島県が全国一。 果実は甘く、クエン酸やビタミンもたくさん含まれた、美容にも良いみかんですよ。...
屋久島ガイドツアー公式
2019年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:278回


大雨警報
4月10日 5時02分 気象庁より大雨洪水警報が発表されました。 朝一便 5時 屋久杉自然館発のシャトルバスはこの警報の発令を受けて途中で引き返し。今日はそのままシャトルバスの運休が決定しました。 屋久島のアクテビティツアーは原則、気象警報が発令された場合はツアーが中止にな...
屋久島ガイドツアー公式
2019年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:245回


ホームページをリニューアルしました!
こんにちは! 屋久島ガイドツアー代表ガイドの藤山です! 昨年から細々と取り組んできたホームページのリニューアルがほぼほぼ完了しました~~~。 長かった。。。ここまで来るまで何度モチベーションを落としては上げ、落としては上げとして来たことか。...
屋久島ガイドツアー公式
2019年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:120回
bottom of page